チワワのあれこれ

チワワのあれこれ

混合ワクチン接種で感染症予防

ヒトにインフルエンザやおたふくかぜなどの感染症予防をするためのワクチンがあるように犬にも様々な感染症を予防する混合ワクチンがあります。 ワクチンと言えば、接種義務のある狂犬病予防ワクチンがありますが、ここでは、その他の感染症予防のための混合ワクチンについてのお話です。 混合ワクチンに接種義務はありませんが、施設によっては感染症拡大予防を目的として混合ワクチン接種を利用条件に上げているところも多いと聞きます。 ウチのチワワ部が通っているサロンでも混合ワクチン接種が利用条件になっています。 また、病院、旅先、散歩中などでも他の犬と交流する機会はあるので、ウチのチワワ部では毎年10種の混合ワクチンを接種しています。 もちろん、感染症予防は出来るだけしたほうがいいという思いもあります。 ただ、本当に必要なの?とか、病院で聞かれる「何種にしますか?」って何?とか、最初はわからず「はて?」となっていました。 病院で丁寧に教えてくれましたが、事前知識があると慌てず的確な判断ができるかなとも思いまして、 混合ワクチンについて、ウチのチワワ部が今まで病院などで教えてもらったこと、ネットで調べてわかったことなどをまとめてみました。
チワワのあれこれ

犬を迎えたら決めること、去勢・避妊手術をするかどうか

犬を迎えたら決断することの一つに、去勢・避妊手術をするかどうかという問題があります。 ウチのチワワ部もこの問題に直面しました。 子孫を残したいという明確な方針がある場合は、手術をする必要がないので特に問題ではないと思います。 ウチのチワワ部では子孫を残すという考えがなかったのですが、 体にメスを入れるということに対してどう考えていいか悩んだ末、手術をすることにしました。 この結論を出した経緯や手術のことについて、ウチのチワワ部の経験を簡単にご紹介したいと思います。 病院によっても異なると思いますし、時代も違うので、あくまでも参考値として見ていただければと思います。
チワワのあれこれ

ペットドック、いろいろわかってよかった

政宗が初めてペットドックを受診しました。 より踏み込んだ健康診断「人間ドック」のイヌバージョンが「ペットドック」です。 ペットドックを受診するにあたって、事前準備、検体の取り方、当日の流れ、結果報告など日常にはないことばかりなので緊張しながら進めましたがなんとか無事終わりました。 値段はそこそこかかりましたが、政宗の体のことが色々かわってよかったです。 今回の経験を通して、ペットドックについてをご紹介します。 ペットドックについてざっくり全体像がつかめるようにまとめました。
チワワのあれこれ

毎年、犬が狂犬病予防接種を受ける理由

狂犬病。 毎年、狂犬病予防接種を受けることは恒例となっていて、年に1回の行事としてとらえていました。 ある時ふと「狂犬病って何?」「なんで年に1回注射打つのかなあ?」と疑問に思いました。 調べてみると、法律で義務付けられている行事だということがわかりました。 日本には狂犬病予防法という法律があります。 生後91日以上の犬を飼い始めたら、役所に犬の登録をすることと、年に1回狂犬病予防接種を受けることが義務付けられています。 そして、狂犬病という病気は予防接種を義務付けるほどの重篤で深刻な病気ですが、発症前に狂犬病予防接種すれば狂犬病を予防できることがわかりました。 この年に1回の行事の大切さをちゃんと理解するために、狂犬病のことを調べてみました。
チワワのあれこれ

毎春恒例「フィラリア症予防」

冬の寒さが緩和されてやっと暖かくなり、春になるとフィラリア症予防薬の処方を受ける時期になります。 フィラリア症予防対策は、フィラリアの幼虫を運ぶ蚊が活動する時期に合わせて行います。 蚊は変温動物なので自分で体温調節ができず、外気温によって活動時期が限られます。 蚊が活動できる気温は15℃~30℃、ちょうどこの気温になる春~秋に蚊が多く発生します。 毎年蚊が出始めたら1ヶ月以内にフィラリア症予防対策を開始します。 フィラリア症は発症すると怖い病気ではありますが、予防できる病気でもあります。 フィラリア症を正しく予防できるように、フィラリア症のことをまとめてみました。
チワワのあれこれ

なぜ犬はクッションを掘るのか

ウチのチワワ部は、毎日は何かしら掘っています。 一心不乱にクッションを掘る時もあれば、ムシャクシャしながらお布団を掘るときもあります。 掘る行為は、チワワに限らず犬全般よく見かけることではないでしょうか。 日本の民話「花咲か爺」のように「ここ掘れワンワン」で小判が出たなんてイイことはありませんが、 そもそもなんで掘るんだろうかと気になったので調べてみました。
チワワのあれこれ

チワワに多い病気「僧帽弁閉鎖不全症」

チワワに多い病気の1つ、「僧帽弁閉鎖不全症(そうぼうべんへいさふぜんしょう)」をご紹介します。 実は、政宗がこの病気を患っています。 この病気について医師の説明や自分なりに調べて得た情報、政宗は今もちの場合の治療方針、今この病気にどう向き合っているかなど についてお話したいと思います。 同じ病気と診断されて戸惑っているご家族の方、この病気について知っておきたい方などの 参考になると思います。
チワワのあれこれ

チワワの特徴

我が家には犬が2匹います。 オスチワワの政宗とメスチワワの琥珀、彼らがウチのチワワ部のメンバーです。 ここではウチのチワワ部の活動を紹介しています。 あ、わかる~とか え、そうなのーとか 読んでワクワクしていただけるといいなと思っています。