2024年8月②郡上踊り

チワワ部レポート
この記事は約5分で読めます。

2024年8月12日夜~17日、4泊6日の旅行をしました。
去年と同様、場所は岐阜県郡上市八幡町、目的は郡上踊りの徹夜踊りです。
郡上踊りは、日本三大盆踊りの一つで、毎年7月~9月に開催されるロングラン盆踊り。
今年は7月13日~9月7日です。
ウチの部は、盂蘭盆会(8月13日~8月16日)の徹夜踊りに参加してきました。
郡上踊りは自由参加、どなたでも踊れます!

旅のはじまり

さあ、長旅の始まりです。
政宗は車酔いをするので、胃の中はなるべく軽くしておきたい。

なので、出発日8月12日(月)、夕飯の時間をいつもより5時間くらい早めて午後3時30分ごろに済ませました。
そして午後6時30分ごろから、旅支度の開始です。

いつもと違う動きをするおっさんみぃさんを見て、琥珀は「何が始まるの?」とワクワクしている感じでした。
一方政宗は、これから長旅が始まることを察したのか、じっと目をつぶって少しでも体力を温存しようとしていました。

さすが政宗、経験値が高い!
政宗琥珀の持ち物
ごはん:事前に政宗琥珀のゴハンを1回分ずつの分量に小分けしておいたもの7日分。
風呂敷:2枚。スリング代わりに使用。

洋服:外出着3着ずつ+寝間着1着ずつ
タオル:大2枚、小2枚
政宗の心臓病の薬と、塗り薬、耳の薬
散歩グッズ:普段使っているリードとおしっこを流す水とうんち袋・ティッシュセット30回分、足ふき
飲み水:ポータブルウォーターボトル
体拭き:寝間着に着替える前に体を拭くためのウェッティー
おっさんみぃさんの支度も完了し、午後10時頃、おっさんの運転で千葉県を出発しました。
途中3回くらい休憩をはさみ、8月13日(火)夜明け前、拠点1つ目の『市営愛宕駐車場』に到着。
おっさん、おつかれさまでした。ありがとう!

郡上八幡を散策

近くのコンビニで買った朝食を済ませたあと、車内でひと眠り。
朝8時頃に目が覚めました。
そこで、郡上八幡散歩をしに行きました。
日差しはあまりないものの、歩けば自然と汗が出てきます。
こうなると、涼を求めて川に行くしかない!
駐車場から歩くこと20分くらい、やっと川についた。オアシス~
川岸は涼しい。
川に足を踏み入れると暑さが吹っ飛びます。
政宗琥珀も肉球を冷やして自然のクーラーを満喫していました。
おっさんみぃさんはリュックにひそめていたビールでのどを潤しながら、1時間くらい涼を楽しみました。
だいぶ日が昇って街中がだんだん暑くなってきたところで、宿(車)に戻ることにしました。
人が多くなってきた街中は郡上踊りの提灯やポスターであふれていて、歩いているだけでワクワクします。
でも本番は夜。
ほぼ徹夜明けの体に強烈な日差しはきつかった。
宿(車)に戻ってがっつり休んで、夜までに充電完了させないと。

旅の目的、郡上踊りを4日間満喫

8月13日(火)~8月16日(金)夜8時から翌朝5時まで、櫓で奏でられる生演奏と生歌の中、
下駄を鳴らして郡上踊りを楽しみます。
政宗琥珀は毎日出発前の夜7時頃に、晩ごはんとトイレを済ませます。
踊り会場は人でいっぱいなので、政宗琥珀は歩けません。
そのため、風呂敷スリングの中から郡上踊りを楽しみます。
政宗みぃさん琥珀おっさんのおなか付近から顔を出しています。

おかげさまで、すれ違う人々から「カワイイ」をたくさんいただきました。
一方、おっさんみぃさんは体力の限界もあり、休憩多めで郡上踊りを楽しみました。

ペットも一緒に店内に入れる『八熊』さんや『やなかこみち』さんに今年もたくさんお世話になりました。
また、どうしてもたこ焼きを食べたくて、屋台のたこ焼き屋さんで、焼き待ちに並びました。
普段、並ぶなんてことはしないウチの部です。
お祭りモードが後押ししてくれたのか、おかげで出来立てでおいしいたこ焼きを堪能しました。
物価上昇でタコも価格高騰の波にのってしまっていますが、しっかり大きめのタコが入っていました。
また、八熊さんの鶏ちゃんを今年も堪能できてよかったです。
八熊さんの鶏ちゃんは、ニンニクが絶妙にバランスよく効いていて、おいしいです。
ニンニク好きの私どもにはたまらんのです。
そして、疲れた体を癒してくれます。

とはいえ、弱った体力で楽しめるのはせいぜい午前2時くらいまででした。
毎日踊り終えると、拠点2つ目の『道の駅 古今伝授の里やまと』へ宿(車)を移動。
朝まで寝て、お風呂に入って、再び『市営愛宕駐車場』に移動。
お昼ごはんを食べて、夜まで寝て、踊る。
これを繰り返した4日間でした。
疲れたけど楽しかったー。

政宗琥珀も、日常とは違う景色を見て、いろんな人と出会い、新しい経験に触れることができたと思います。

車中泊旅の経験値、ランクアップ

政宗は外出すると水を飲まないことが多いのですが、今回はさすがに暑すぎたせいもあってか
ちゃんと定期的に水を飲んでいたので熱中症を避けることもでき、よかったです。
琥珀は水を出せば必ず飲んでいたので、トイレが心配でした。
去年の車中泊では、琥珀の車中泊経験が浅く、みぃさんの配慮不足で琥珀にはトイレを何度か我慢させてしまいました。
でも今年は初日から、外に連れ出すと必ず用をたしていました。

なんだか急な成長を感じ、うれしかったです。

ここ1年で、琥珀のうんちタイミングが朝と夕方にだいたい固定化されてきたこともあり、こちらとしてもだいたいトイレタイムかな?となんとなく察することができたのかなとも思います。
今回はトイレタイムの取り方は、政宗にも琥珀にも満足いくものだったのではないかと自負しています。
あまり調子に乗ると見えるものも見えなくなってしまうので危険危険!

無事帰宅、お疲れさまでした。

最終日16日の朝3時ごろ、おっさんみぃさんは体力の限界を迎えたと感じたため、会場をあとにしました。
これでウチの部の今年の徹夜踊りは終了です。
宿(車)を『道の駅 古今伝授の里やまと』に移動して4時間くらい休みました。
翌朝17日、いい天気。
お風呂は10時から。
そこまで待つよりも、自宅に帰ってからゆっくりお風呂に入ろう、ということになり、郡上八幡を去ることにしました。
帰りもほぼ、おっさんの運転で、17日夕方、無事に自宅に到着しました。
おっさん、本当にお疲れさまでした。ありがとう!

楽しい時間に感謝!

むちゃくちゃ楽しんだ4日間でした。
長旅で大変だったけど、ちゃんとガス抜きができたと思います。
政宗琥珀にとっては、いつもと違う環境にとまどいや驚きもあり、いい経験ができたのではないかと思います。
踊りだけではなく、屋台飯、八熊さんでの鶏ちゃん、1年ぶりに再会した人たち、4日間本当にありがとうございました。
これから1年間頑張って、来年また行きたいと思います!


今回の旅のまとめ
 目的は郡上踊り
 宿泊は車中泊。
 拠点は2か所

 ・市営愛宕駐車場(郡上市役所八幡庁舎隣)
 ・道の駅 古今伝授の里やまと
 お世話になった憩いの場
 ・鶏ちゃん焼きの八熊食堂インスタ
 ・やなかこみち

コメント